求人へのご応募をお考えの方からよく頂くご質問を掲載いたします。
楠の杜 訪問看護ステーションは、初めての方でも安心して仕事を覚えられる環境づくりを心がけています。

自分一人で業務をこなせるか心配…

業務に慣れるまで、先輩が同行しバックアップします。

独り立ちしたあとも、ご利用者様の様子が普段と違うといったことがあれば、管理者や事務所に連絡してすぐにアドバイスしますので心配いりません。

適切なオンコール対応が取れるか不安…(看護職)

最初は管理者と2名体制でオンコール対応を行っていただきますのでご安心を。

緊急時の内容は「尿バルーンが抜けた」、「転んで病院に受診した方が良いか確認したい」、「ストマから便が漏れた」など日中に起きやすいことが夜間にも発生したケースが多いです。スタッフからは「はじめは不安だったけど、いざ担当してみたら問題なく対応できた」といった声が多数あります。

どんなリハビリプランを組めばいいか悩む…

最初は訪問リハビリにおけるプラン・目標の立て方など、先輩が親身にアドバイス。週1回のカンファレンスでは、ほかのスタッフが担当するご利用者様の情報を聞き、自分のリハビリに役立てることもできます。迷ったときは、遠慮なく相談してくださいね。