042-443-7820 info@kusunokino-mori.com 〒182-0022  東京都調布市国領町4-51-7ピエールシークル1A

もしものときのために…

こんにちは楠の杜訪問看護ステーションの宮川です(^^♪。

今日は近隣の病院で研修会があり参加してきました!!

研修内容は「ALS(筋委縮性側索硬化症)患者の人工呼吸器をめぐる意思決定支援

ALSは運動神経系(運動ニューロン)が選択的に障害される進行性の神経疾患です。

運動神経系は、脳から脊髄(あるいは延髄)につながる上位運動ニューロンと、

脊髄(あるいは延髄)から末梢へつながる下位運動ニューロンに大別されます。

ALSではこの上位運動ニューロンと下位運動ニューロンの両方が障害されるという

特徴があります。(メディカルノートより抜粋)

よくわかりませーん”(-“”-)”と言う方に簡単にご説明すると徐々に全身の筋力が低下

してきて、飲み込む力や呼吸する力も無くなり、意思を伝える事も難しくなる難病です。

「じゃあ、胃に直接栄養を入れる胃ろうを作ったり、呼吸器をつければ問題ないよね!!!」

っと思いますが、そう簡単にはいきませんよね。

胃ろうを作ったり呼吸器をつけるということは、たしかに延命につながります。

しかし、自分の思った生活が出来ない事や、家族や介護者の負担が増える事も一般的です。

家族に迷惑をかけたくない」、「何のために生きるのかわからない」、「今でも介護

が大変なのに呼吸器をつけたらとても家では看れない」など…

病状の進行の狭間で、本人・家族の苦悩や葛藤、同時に支える支援者にも苦悩や葛藤

があります。

もしものときのために…

誰でも、いつでも命に関わる大きな病気やけがをする可能性があります。

命の危険が迫った状態になると約70%の方が、医療やケアなどを自分で決めたり

望みを人に伝えたりすることが出来なくなると言われています。

そんな「もしものときのために…」自分自身で前もって考え、周囲の信頼する人たちと話し合い

共有する事が大切です。

・あなたが大切にしていることは何ですか

・あなたが望まない事は何ですか

・あなたが信頼できる人は誰ですか

・話し合いの結果を大切な人たちに伝えていますか

今日、明日、一週間後、一年後、十年後……

誰でも、いつでも何が起きるかわかりません。

大切な人や信頼できる人と「もしものときのために…

話し合いましょう(^_^)

それではまた(^^)/~~~