042-443-7820 info@kusunokino-mori.com 〒182-0022  東京都調布市国領町4-51-7ピエールシークル1A

エンゼルケア

皆さんは、エンゼルケアという言葉をご存知ですか?

エンゼルケアとは、医療・介護の現場で行われる、ご逝去後のケアのこと。

お亡くなりになった後の尊厳を守り、安らかに旅立つお手伝いをするだけでなく、ご遺族がお別れをするための大事な時間でもあります。

今回、私たちの事業所で看護とリハビリが関わらせていただいた利用者さまがお亡くなりになり、言語聴覚士の私も初めて看護師のエンゼルケアに同行しました。

リハビリ職でもこういった場面に立ち会わせていただけるのが、在宅ですね。

シャンプー、口腔ケア、お身体の清拭と保湿ケア、排泄ケア、お着替え、お化粧…限られた時間の中で沢山のことを行う看護師さんの手際の良さには惚れ惚れしますが、本当の素晴らしさはそこじゃない。

ご家族に出来ることをお手伝いしていただいたり、温かなお声がけをしたり。ご家族が自然と思い出話をしたり、悔いなく見送れたと心の整理をするためのお手伝いこそが、真のエンゼルケアなのかもしれません。

実は、今回の方は同じチームでご主人様の最期にも関わらせていただいたので、娘さんお2人と「ちょっとお別れが早かったけど、きっとお父さんが呼んだんだよね~」「お化粧してキレイになってお父さんが惚れ直しちゃうかな~」と終始和やな雰囲気が流れていました。

ご家族だけでなく、私たちスタッフにとっても利用者さんとお別れをする時間でした。

私たちの事業所では、人生の最期まで寄り添うことを大事にしていますが、最期のその先まで立ち合うことも大切なケアの一部なんだなと実感。エンゼルケア、誰が名付けたのかわかりませんが、自分自身も体験した今、改めて素敵なネーミングだなと思いました。

事務所の前から見えた夕焼けです